宮古島沖での陸自ヘリ(UH-60JA)航空機事故
の慰霊碑建立のための募金趣旨書
謹啓 各協力団体の会員の皆様におかれましては、ますます御清栄のことと心から御喜び申し上げます。
また、南西地域の防衛について見識を深め、平素から防衛省自衛隊へのご支援ご協力に感謝申し上げます。
この度、沖縄県防衛協会(会長國場幸一)、沖縄県隊友会(会長平田喜彦)、沖縄県自衛隊家族会(会長古門茂夫)、宮古地区自衛隊協力会(会長垣花健志)は、2023年(令和5年)4月6日(木)宮古島沖でのUH-60JA多用途ヘリコプター(第8師団第8飛行隊所属)の航空機事故において、無念の死を遂げられた10名の自衛官を偲び、平和への思いを込めて、慰霊碑「黒鷹の勇士」を建立することに致しました。
つきましては、慰霊碑建立の趣旨にご賛同頂き、ご支援ご協力を賜りますようお願い申し上げます。細部については、別紙をご覧ください。
別紙 「黒鷹の勇士」慰霊碑の募金について
令和6年2月1日
宮古島沖での陸自ヘリ(UH-60JA)航空機事故の慰霊碑建立委員会
(以下 黒鷹の勇士建立委員会という。)
会 長 國場幸一 (沖縄県防衛協会 会長)
副会長 平田喜彦 (沖縄県隊友会 会長)
副会長 古門茂夫 (沖縄県自衛隊家族会 会長)
副会長 垣花健志 (宮古地区自衛隊協力会 会長)
別紙
令和6年2月1日
黒鷹の勇士建立委員会
「黒鷹の勇士」慰霊碑の募金について
1 慰霊碑について
(1) 慰霊碑の名称 「黒鷹の勇士」
(2) 建立場所
〇献花台
宮古島市伊良部佐和田 白鳥崎西海岸公園内
〇慰霊碑(宮古島産石、金属パネル(碑文))
宮古島市上野字野原83-5 宮古島駐屯地
2 募金について
(1) 募金の期間 2024年(令和6年)2月1日から2024年(令和6年)9月30日
(2) 募金方法 銀行口座振込み
口座名義
宮古島沖での陸自ヘリ(UH-60JA)航空機事故の慰霊碑建立委員会
会長 國場幸一
口座番号 琉球銀行 壺屋支店(店番号302) 普642120
3 連絡先
宮古島沖での陸自ヘリ(UH-60JA)航空機事故の慰霊碑建立委員会
事務局(沖縄県防衛協会事務局)
〒900-0015 那覇市久茂地3丁目21番の1号(國場ビル10階)
TEL&FAX (098)868-2601
なお、当委員会は任意団体であり、当会への寄付は寄付金控除の対象外となっております。